「建築/土木/震災/オリンピック」をテーマに、気鋭作家11名が、都市の ”豊かな仮設” を試みる現代美術展<ground under>が、9月18日(月・祝)から9月25日(月)まで、神宮前 SEZON ART GALLERYにて開催されます。
参加作家は、秋山佑太、井戸博章、大槌秀樹、関優花、立入禁止、中島晴矢、ユアサエボシ、山田はじめ、KOURYOU、Zakkubalan、WHOLE9の11名。
オルタナティブなアートシーンを横断的に活動する中島晴矢、KOURYOUや、カオス*ラウンジに参加する井戸博章、山形藝術界隈の大槌秀樹、また、岡本太郎現代芸術賞入選作家であるユアサエボシ、ストリートアートをベースに、amazon, adidas, Redbullなどのクライアントワークを手掛けるWHOLE9、ニューヨークを拠点としながらも、2017年には、ワタリウム美術館で開催された<坂本龍一 | 設置音楽展>や、<Reborn-Art Festival>に作品を出展し注目を集めるアーティストデュオ・Zakkubalanなど多彩な表現者が名を連ねます。
本展キュレーターであり参加作家である秋山佑太は、昨年末から今年の初旬にかけて江東区の取り壊される一軒家で開催された<BARRACKOUT バラックアウト>展の企画・立案者です。本展は、同展の「会場をバラック小屋に見立て、関東大震災や東京大空襲の土地の記憶と現在とを重ね合わせ接続する。」という試みのその先を提示するものあり、今回、秋山は自身の作品としては、福島の地で発表した「地蔵堂修復」の続編を出展します。
また、本展に掲げられた ”豊かな仮設” という試みについては、ステイトメントのなかで次のように詳細を語っています。
「わたしが提案する「豊かな仮設」とは、「風化と更新」をその特性とする。「豊かな仮設」における建築は、数年で建物自体が部材の劣化によって風化していくものである。しかし、風化していく度に、進行形で移り変わる状況に対応していくような可変的な身体を志向する。ちょうど戦後の焼け野原に建ったバラックのように。」
2020年からその先、都市はどうなっていくのか。この難問への一つの解答を提示する本展に、期待しましょう。
EVENT INFORMATION
ground under
2017.09.18(月・祝)〜2017.09.25(月)
OPEN 11:00/CLOSE 18:00
SEZON ART GALLERY B1F and B2F(東京都渋谷区神宮前3-6-7)
出展作家 : 秋山佑太、井戸博章、大槌秀樹、関優花、立入禁止、中島晴矢、ユアサエボシ、山田はじめ、KOURYOU、Zakkubalan
イベントパフォーマンス : WHOLE9
キュレーション : 秋山佑太
edit by 右近美紗紀