先日オンライン上で開催されたAppleによる開発者向けの発表イベント<WWDC 2020>にて、ついにMacシリーズのARMプロセッサ「Apple Silicon」への完全移行が発表された。そしてこの度、このApple Siliconを駆使した新テクノロジーが現在実現に向けて開発中であるという情報が飛び込んできた。

iPhoneでMacシリーズを操作できるように!?

テクノロジー関連のリーク情報を取り扱うTwitterアカウント「@MauriQHD」の情報によると、Apple Siliconを搭載したMacのmacOSをiPhoneモニターできるよう、Appleが試作品の開発に乗り出しているようだ。またiPadでも同様にモニターできるようになる可能性が高いことも合わせて指摘されている。

仕様としては、Samsungが発表したGalaxyスマートフォンをディスプレイに接続してPCのように使える機能「Dex」と、Razer Phoneをマウスパッド部分にドッキングして、ノートPC型のAndroid端末として扱うことができる機能「Project Linda」のどちらか一方のような仕様になることが伝えられている。またMicrosoftなどで導入されているデュアルブートのように、iOSとmacOSが個別で起動している状態で扱うことができるようになる、とも示唆されている。これにより、単に画面共有するというだけではなく、iPhoneとMacシリーズを連動させて操作できるようになる可能性も?

現状試作段階とのことだが、これが実現すれば一層iPhoneとMacシリーズのコンテンツを同期しながら扱うことができるようになるはず。「@MauriQHD」は、この機能が来年の<WWDC>で発表されるであろう最新iOSに導入される可能性を否定しており、また現行最新モデルのiPhone 11シリーズでも扱えるようになるかは定かではない、と説明している。できれば、早いうちに実現してほしいところ。今後の情報に期待したい!

iPhoneでmacOSを操作できるようになる!?Apple Siliconとの併用で実現か tech200701_iphone_macos_main
Photo by Nikolay Tarashchenko on Unsplash