GROUPが主体となって運用するサブスクリプション型のオンラインプラットフォーム「ことの次第 / Way of Things」が始動。8月下旬より試用運転を開始し、2025年度からの本格稼働に向けて2024年度内に会社を設立、ファンディングを実施する予定となっている。

建築や展示の設計プロセスや図面が限定公開

建築家から施工業者、家具職人からアーティスト、自ら店舗や空間を作りたいと考えるオーナーにデザイナー、DIY愛好家まで、「こと」に関心のあるひとが誰でも参加可能なオンラインプラットフォーム「ことの次第 / Way of Things」。建築や展示の設計プロセスや図面を限定公開するほか、「こと」が今までどのような用途で使われてきたかの履歴情報も公開され、引き取り手が新たに立ち上げる次の建築や展示の設計に活用することも可能となる。設計図面段階からの情報を共有/活用し、誰もが参加できる「こと」の情報共有プラットフォームを提供することで、新品以外の「こと」をつかう選択肢を増やし、これからの建築の形や展示づくりのあり方を模索する。

建築コレクティブ・GROUP、建築にまつわる「こと」を引き継いでいくサブスクリプション型プラットフォーム「ことの次第 / Way of Things」を始動 diagram_1

[How to Join]
設計/施工/竣工/解体
建築にまつわる4つのフェーズへの参加。

 
1つの建築や展示をつくるプロセスは大きく「設計」「施工」「竣工」「解体」の4つのフェーズに分けられます。「ことの次第 / Way of Things」では、これら4つのフェーズが繰り返され、「こと」が循環していくことを目指しています。
 
この4つのフェーズと並行して運用しているのが、「こと」の情報を共有できるサブスクリプション型プラットフォーム。サブスクリプションに登録すると、解体を待つ「こと」の引き取りを申込/相談することでき、交渉成立後、無償で引き取ることができます。また、プラットフォームでは「こと」が今までどのような用途で使われてきたかの履歴情報、建築や展示の設計プロセス、図面を確認することができ、引き取り手が新たに立ち上げる建築や展示の設計に活用することも可能です。また、サブスクリプションに登録した方は、4つのフェーズに応じたGROUPの提供する下記のサービスを利用することが可能です。

建築コレクティブ・GROUP、建築にまつわる「こと」を引き継いでいくサブスクリプション型プラットフォーム「ことの次第 / Way of Things」を始動 diagram_2

1>Plan 設計
1-1 実測・図面の作図を依頼する
不要となった「こと」(建築/空間/場所にまつわる材料や部品)の提供を希望される個人/法人に向けて、プラットフォームに提供する設計図面の作成依頼を受け付けています。
 
1-2 設計に関する相談をする
「こと」(建築/空間/場所にまつわる材料や部品)にまつわる建築物、展示空間、店舗などの設計相談を受け付けています。
 
2>Build 施工
2 施工に関する相談をする
「こと」(建築/空間/場所にまつわる材料や部品)にまつわる建築物、展示空間、店舗などの施工相談を受け付けています。
 
3>Complete 竣工
3-1 什器・資材の引取手を募る・応募する
「ことの次第 / Way of Things」参加者が設計を手掛ける建築/空間/場所の竣工(完成/オープン)と共に、「こと」の図面や設計プロセスを公開、引取手の募集を開始します。「こと」が解体されるまでの期間、交渉が可能です。
3-2 展覧会情報を共有する・知る
「ことの次第 / Way of Things」参加者が設計を手掛ける展覧会の最新情報を確認することが可能。公開される図面情報と共に現物を現場確認することができ、「こと」の引き取りを検討する際の参考にすることができます。
 
4>Disassemble 解体
4 什器や資材を引き渡す・引き取る
プラットフォーム上で交渉成立された方は、「こと」(建築/空間/場所に用いられる材料や部品)の引き取りが可能です。無償で引き渡しを行います。
建築コレクティブ・GROUP、建築にまつわる「こと」を引き継いでいくサブスクリプション型プラットフォーム「ことの次第 / Way of Things」を始動 artculture240830-way-of-things3
Discord 「ことの次第 / Way of Things」

参加はこちらGROUP