Believe Japanが、2024年のまとめと2025年更なる活躍を期待するアーティストを発表した。

Believe Japan、2024年のまとめと2025年活躍を期待するアーティストを発表 kroe
英語表記アルファベット順:80KIDZ, A.G.O, Back Street Blues, 岩橋玄樹, Hance, illiomote, Issei Uno Fifth, LUCKY TAPES, Red Eye, 藤原さくら, sangdei, THE SIXTH LIE, YOUYA, ジンバジ

今回、日本オフィスのハイライトとして、〈PLAYCODE〉のローンチや、フランスの首脳陣も参加したミュージックビジネスカンファレンスの開催、アーティストとBelieve Japanチームとのコラボレーションを発表した。

私たちは2月にヒップホップを中心にしたインプリント「PLAYCODE」を立ち上げ、既に契約したアーティストのリリースをサポートし、チャートトップを含むいくつかの素晴らしい結果を残すことができました。またヒップホップのみならず、インディペンデントに活動される素晴らしいアーティストの皆様の作品を、Believeの持つ世界規模のネットワークを通して世界中のリスナーに直接音楽を届けることができたエキサイティングな1年でした。アーティストの皆様、DSPの皆様とは幾度となく打ち合わせを重ね、一丸となってリリースに取り組めたことをとても喜ばしく思います。 Believe Japanにとって2024年は素晴らしい成果の年でした。2025年も多くの作品を世界中のリスナーに届けられることをとても楽しみにしています。

ビリーブジャパン合同会社
シニアエディトリアル&マーケティングパートナーシップマネージャー:小林哲士

2024年は、Believe Japanにとって躍進的な年となりました。Believeらしい起業家精神に支えられ、アーティストの独立と成長をサポートできたことを誇りに思います。PLAYCODEをはじめとする取り組みの成功は、アーティストが望むキャリアを自身で切り拓く力を支援するという私たちのコミットメントを反映しています。この旅はまだ始まったばかりで、業界の進化をさらに加速させるための革新と成長を楽しみにしていてください。
 

2024年がこんなに成功を収めた後、来る月々が同じくらい充実した、エキサイティングなものになることを願うばかりです。実際、私たちはすでにそれが確実であり、2025年も同様にワクワクする年になることを知っています。
そして、もちろん、私たちのアーティストたち、パートナーたち、そして何よりも皆さんにとって素晴らしい一年となることを願っています。新年が皆さんにとって素晴らしいものになりますように!

ビリーブジャパン合同会社
代表ゼネラルマネージャー:小川エリカ

Believe Japan