“チル”を表現した「グラフィック」「ムービー」「ミュージック」を一般公募する<CHILL OUT CREATIVE AWARD 2022>が開催。特別審査員にPERIMETRON所属のOSRIN、とんだ林蘭などがラインナップした。
特別審査員にOSRIN(PERIMETRON)、とんだ林蘭ら
リラクゼーションドリンクブランド「CHILL OUT」が、“チルする”をテーマとするグラフィック、ムービー、ミュージック作品を募集する<CHILL OUT CREATIVE AWARD 2022>が11月11日より開催。受賞者には、賞金最大20万円をはじめ、CHILL OUTリラクゼーションドリンク半年分や、オリジナルグッズの贈呈が予定されている。
3回目のアワード開催となる本年は「グラフィック」「ムービー」「ミュージック」の3ジャンルで作品を募集。本大会の審査員は、合同会社Endian共同代表職務執行者・今井 新、グラフィック部門に「とんだ林 蘭」、ムービー部門に「OSRIN」、ミュージック部門に「エス・ティ・ワイ / sty」「BANVOX」が務めることに。

1987年生まれ。東京を拠点に活動。イラスト、ペインティング、コラージュ、立体、映像などの手法で作品を制作。CDジャケットや広告のアートディレクションも行う。名付け親はレキシ(池田貴史)。

映像作家 / Art DirectorクリエイティブレーベルPERIMETRON所属。1990年生 名古屋芸術大学ライフスタイルコース卒。映像作家として圧倒的世界観の中に精密な表現を設計しミュージックビデオ・コマーシャル・ファッションフィルムなど エモーショナルからエッジーな演出で振り幅の広い作品を手掛ける。さらには、 アートワーク・LIVE演出・舞台演出など垣根を超えた活動で現在の日本のクリエイティブシーンをリードする。

2005年に音楽プロデュース業を開始。EXILE、倖田來未、少女時代、三浦大知、Crystal Kay、BoA、宮野真守、BE:FIRSTなどのヒット曲を多数プロデュース。シンガー・ソングライターとしても活動を始め、2021年Spotifyが選ぶCity Pop年間ベスト50曲に自身の楽曲「接吻マイハート」が選出され話題に。2014年、三代目 J Soul Brothers 「R.Y.U.S.E.I.」で第56回レコード大賞を受賞(作詞・作曲・プロデュース)

東京を拠点に活動するプロデューサー/DJ。2011年より活動を開始し、デビュー作『Intense Electro Disco』が僅か2日間で4,000DLを記録。国内外アーティストのリミックス、プロデュース曲等を多数リリースしてきており、Googleやモード学園等のCM曲なども手がけている。そして、リリース毎にBeatportやiTunes、Shazamなどの国内外のダンスミュージック・チャートでトップに食い込んでいる。

クリエイティブディレクターであり、経営・事業戦略からブランド立案、プロダクトデザイン、広告クリエイティブディレクションまで行う。ハードコアミュージックカルチャーに影響を受け、クリエイティブ職に従事。
アンバサダーとして3人の人気クリエイターが作例を制作
さらに、今回はアンバサダーとして3名のクリエイターがラインナップ。
「イラストレーター・Nah」、「アートディレクター・河野未彩」、「映像クリエイター・ふたりclip」が自身のSNS上で作例として“チル”を表現した作品を掲載している。
・Nah
・河野未彩
・ふたりclip
一般公募で豪華審査員によるアワードが実施される貴重な機会。
なお、現在の応募作品はハッシュタグ「#チルアウトクリエイティブアワード2022」から見ることができる。
12月28日(水)23:59までの募集となっているので、ぜひ挑戦してみてはいかがだろうか?
【開催趣旨】
CHILL OUTは、チルする(=肩の力を抜いて素の自分に戻る)ことが心に余白を生み、自由な発想や創造力を刺激できると信じています。CHILL OUT CREATIVE AWARD(以下、「CCA」)は、プロ・アマを問わず参加可能な「チル」を表現するコンテストです。チルする文化をクリエイターと分かち合うべく、2020年より開催しており、CCA2021には1032点の応募が集まりました。
INFORMATION
CHILL OUT CREATIVE AWARD 2022
・応募期間
2022年11月11日〜2022年12月28日(水)23:59
・賞 品
最優秀賞:各部門1名様(合計3名様)
賞金20万円 + CHILL OUT オリジナルグッズ + CHILL OUT 半年分(30缶BOX 6セット)
審査員賞:各部門1名様(合計3名様)
賞金5万円 + CHILL OUT オリジナルグッズ + CHILL OUT 半年分(30缶BOX 6セット)
CHILL OUT賞:各部門7名様(合計21名様)
CHILL OUT オリジナルグッズ + CHILL OUT 半年分(30缶BOX 6セット)
入賞作品につきましては、 CCA2022受賞ページやSNSアカウントで公開させていただきます。
・テーマ
あなたにとっての「チルする」を表現してください。
・応募概要
テーマとルールに沿った、完全オリジナルかつ未発表の作品
グラフィック |静止画作品。写真、イラスト、漫画、3DCGなど。
ムービー |15 ~60秒の動画作品。実写、3DCG、アニメーションなど。
ミュージック| 30秒以上10分以下の楽曲作品 。歌詞の有無は問いません。 ※チューンコアジャパン株式会社の提供する『Tune Core Japan』を利用した応募になります。
・作品の取り扱い
応募作品は、 CHILL OUT公式サイト・SNS、イベント映像撮影やメディアへの公開など、広報宣伝やプロモーションの目的で使用いたします。
・選考
CHILL OUT審査事務局(合同会社Endian代表職務執行者 今井 新)および審査員4名(とんだ林蘭氏、OSRIN氏、sty氏、banvox氏)により選考いたします。
・発表
2023年1月下旬頃、CHILL OUT公式SNSやWEBサイト
※応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じられません(審査状況や選考結果に関し、主催者や関係各所、TuneCore Japan等へのお問い合わせはお控えください)。