新型コロナウイルス感染拡大防止策として、3月末の開催がキャンセルとなっていたトークイベント<IAFT19/20 スペシャルトーク>が、表参道・COMMUNEにて、6月27日(土)に公開収録形式で開催されることに。

韓成南、久保友香が「女性」の美意識を紐解く

本プログラムは、1990年代に渋谷に現れた「ギャル」ファッションや、2000年代からつけまつげ/カラコン/プリクラなどで作られるようになった「デカ目」、そして2010年代に登場した「インスタ映え」写真といった日本女性の「盛り」文化を、メディア・テクノロジーの革新との関係から紐解きながら、<IAFT19/20>のテーマでもある「女性」という存在を、生物学的/社会的に新たな視点で考察する内容となっている。

司会には、自身が立ち上げた<Interdisciplinary Art Festival Tokyo>および<Art in Country of Tokyo>の代表を務め、アーティストとしても活動する韓成南が登壇し、ゲストスピーカーには、著書『「盛り」の誕生』などを手掛けるメディア環境学者・久保友香が登場する。

尚、スペシャルトークは定員15名の予約優先となっているので、お申し込みはお早めに。

<IAFT19/20> コンセプト

WomanとManあるいはWomanの中のmanの一本の斜線がくっつくことで、性別の区別とボーダーを曖昧にし、全ての性と共存することを意味します。「女性」から始まる問題提起をフェミニズムの観点やジェンダーの不均衡による権利獲得運動の機運を盛り上げるのではなく、現在までに定義されてきた「女性」という存在を生物学的/社会的に現代アートで問いただし、新たな視点で私たちを取り巻く社会を考察します。

EVENT INFORMATION

IAFT19/20 スペシャルトーク

「インスタ映え」はなぜ生まれたのか?日本女性の「盛り」文化を考察する<IAFT19/20 スペシャルトーク>が表参道COMMUNEにて開催決定 art200624_iaft1920talk_1-1920x939

2020年6月27日(土)
OPEN 13:30/START 14:00/CLOSE 15:30(予定)
MIDORI.so2 GALLERY(表参道COMMUNE内)
料金:¥1,000+1drink(定員15名/予約受付先着順)
登壇者:久保友香(メディア環境学者)、韓成南(IAFTディレクター/アーティスト)

※スペシャルトークは、ご予約優先です。
※ご料金は直接会場にてご精算となります。
※後日動画配信を予定しておりますが、大幅に編集しての公開となるため、会場にお越しいただくことをお勧めいたします。
※トーク中、ビデオ・写真撮影を行います。公開収録形式のイベントになることを予めご了承くださいますようお願いいたします。

ご来場のお客様へお願いとご注意:
マスクのご着用をお願いいたします。マスクの着用がない場合、入場をお断りする場合がございます。
以下のお客様につきましては、ご来場をお控えいただきますようお願い申し上げます。
・発熱や風邪、味覚障害の症状がある方、体調のすぐれない方
・ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の方もしくは可能性のある方がいらっしゃる場合

詳細はこちら