れのロックバンドの後ろには、いつも「Marshall(マーシャル)」アンプが積み上げられていてカッコいい〜と思ったモノ。「Marshall」の重厚なサウンドは50年間にも渡り世界中をロックし、近年ではその経験や叡智からヘッドフォンも発売している。そんな”Rock’N’Roll マシン”の素晴らしさを体感できる日本初となるポップアップ・ストア「THE GALLERY」が、セレクトショップ「valveat 81(港区青山)」に登場!

ハイエンドファッションを提案する「valveat 81」と「Marshall Headphones(マーシャル・ヘッドフォンズ)」が、9月1日(日)〜9月12日(木)までの期間限定の“ROCK”でスペシャルな空間を演出! 「 Marshall Headphones」を「みて・きける」空間が用意され、伝統のサウンドも楽しむことでデキマス。期間中はスペシャル企画として2人のアーティスト、Kensei Yabuno、Kosuke Kawamuraの作品展示も行われマス!

Marshall創立50周年を記念してリリースされた初のホームユース・スピーカー「HANWELL」を使った気鋭アーティストの「製品」と「アート」の新たな可能性を引き出すこと間違いナシ!

さらに開催期間中の9月7日(土)には、ファッション誌『VOGUE』主催の<FASHION’S NIGHT OUT 2013>ともコラボレーション。“ROCK”をキーワードに、来場したお客様は「Marshall」を背景にファッション・シューティングに参加デキマス! カメラマンは国内外で活躍する新田桂一氏が担当!! 撮影当日一番“ROCK”だったお客様には、「Marshall Headphones」よりスペシャルなプレゼントがもらえるという豪華なポップアップ・ストア「THE GALLERY」。是非、ロックなファッションで行ってみてはいかがでしょう〜。

参加アーティスト

Kensei Yabuno
1975年北海道生まれ。96年渡英、ロンドン芸術大学カンバーウェル・カレッジに入学。帰国後、limart、The Last Gallery、TOKYOCULTUART by BEAMSなどに作品を発表、展示。BIG ACTIVEがディレクションを担当したベックのアルバム『The Information』および、同アルバム収録のシングル曲“CELL PHONE’S DEAD”に作品を提供し、D&AD AWARD(YELLOW PENCIL)受賞。CRUE-L recordsや雑誌〈DUNE〉への作品提供、吉田カバン、メディコムトイとのコラボモデルの発表や、コムデギャルソン2011年SSレディースコレクションにて、作品がテキスタイルとして使用された。作品集として「KENSEI YABUNO」(発行:limArt)がある。
Kosuke Kawamura
1979年広島県生。東京在住。コラージュ・アーティスト、グラフィック・デザイナー。『ERECT Magazine』アートディレクター。06年、根本敬氏個展『根本敬ほか/入選!ほがらかな毎日』入選。雑誌『EYESCRAEM』、『WEB Designing』、『TRASH-UP! (根本敬氏と共作で 実験アート漫画を連載中』。サンフランシスコにて個展<TOKYO POP!!>を開催。Winston Smithとのコラボレーション作品集『22Idols』、単独作品集「2ND」を刊行。2011年よりイベント、フェスにて様々なミュージシャンとコラボレーションでライブコラージュを行う。2012年、スイスのローザンヌで開催されているフェスティバル「LUFF」にて個展を開催。大友克洋<GENGA展>、映画『SHORT PEACE』のメインビジュアル制作、大友克洋とのコラボ展<Re:construct>を開催。

Store Information

Marshall Headphones Pop-up Store『THE GALLERY』
2013.09.1(日)〜09.12(木) @valveat 81 

Event Information

Fashion’s Night Out / Fashion Photo Shooting
2013.09.07(土) @valveat 81
START 20:00/CLOSE 22:00
フォトグラファー:新田 桂一