一般財団法人渋谷区観光協会及び一般社団法人渋谷未来デザインが、世界視力デーにあたる10月13日(木)から「画のないグルメガイド」を、渋谷区内の観光案内所や渋谷区役所などで配布開始。

視覚障がい者による渋谷の名店レポートガイド

「画のないグルメガイド」は、昨年の<SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUA>のなかでキックオフされた、『NOVUS FUTURE DESIGN AWARD』最優秀賞に選ばれたアイデア。この度、渋谷を舞台に社会実装が実現となった。

視覚に代わり、身体中の感覚を目いっぱい広げて食を愉しむ視覚障がい者たち。「画のないグルメガイド」とは、そんな見えない(見えづらい)からこその個性を活かして、見かけの奥にひそむ香り、食感、味わいを1冊にまとめたグルメガイドだ。

どのページも料理の写真がない分、「どんな料理だろう?」と、みえないからこそ膨らむおいしい世界を想像しながら楽しめる、新しい食メディアとなっており、視覚障がい者たちが感じ取った「あじ」「かおり」「しょっかん」「ふんいき」「ひとがら」の5つのおいしい感覚がグルメコメントとして記載されている。

また読み進めるなかで気になったお店は、QRコードから住所、写真、連絡先を確認することが可能。名店が生み出すおいしい感覚を、ぜひ想像しながら楽しんでほしい。

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-06

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-02

12名の視覚障がい者が渋谷区内にある18店舗をレポート

「画のないグルメガイド」には、盲目のシンガーソングライター、グルメ好きな会社員、小学生YouTuber、東京パラ五輪メダリストなど、バックグラウンド豊かな12名の視覚障がい者が、グルメレポーターとして飲食店を取材。親しみやすい街角の名店から、ミシュラン受賞歴もある本格店まで、子どもも大人も愉しめる、渋谷区内にある18店舗を一人ひとりの食感覚を個性あふれる言葉で表現した。

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-01

岩田朋之 (36) パラアスリート (ロービジョンフットサル)
小林彩月 (16) 高校生
富田宇宙 (33) パラ競泳選手
河合淳一 (47) 日本パラリンピック 委員会委員長
栗山龍太 (46) シンガーソングライター
三沖佑介 (30) 会社員
八木陽平 (58) 会社員
伊藤舜 (12) 中学生
氏家蒼太 (10) 小学生
氏家緋音 (7) 小学生
金井絃 (10) 小学生
ここみ (9) 小学生

さらに、「画のないグルメガイド」を音声でも楽しめるオーディオコンテンツも制作。ナレーターは、レポーターも兼任した小林彩月と岩田朋之が担当している。耳で味わうおいしい感覚が楽しめる内容に。ぜひこちらもチェックしてほしい。

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-03

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-04

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-05

INFORMATION

「画のないグルメガイド」

“みえないからこそ膨らむおいしい世界”「画のないグルメガイド」が配布|視覚障がい者による名店レポート gourmet221007-unpictured-gourmet-guide-02

2022年10月13日(「世界視力デー」)

発行元:一般財団法人渋谷区観光協会 / 一般社団法人渋谷未来デザイン

協力:渋谷区 / SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 実行委員会

(10月13日世界視力デーより公開)

公式サイトYouTubeSpotify