Kan Sanoとアパレルブランド〈antiqua〉がタッグを組み、新たなクリエイティブプロジェクト『ichion(イチオン)』を始動した。
同プロジェクトは、ファッションブランド〈antiqua〉に眠っていたアップサイクル素材を、Kan Sanoがプロデュースし再構築・再編集され、命を吹き込む試みだ。デザインと音楽、サステナブルな価値観が交差する“再生と創造”の取り組みとして、今後さまざまな展開を予定している。
ロゴTトップスなど9アイテムが発表
今回の第1弾のリリースでは、一挙に9アイテムが発表。ichionのロゴTトップス以外の7アイテムは、全てKan Sanoによるコラージュ作品がレイアウトされているという。
またアイテムは、origami web STOREにて先行受注販売がスタートした。

いつも一緒にグッズを作ってくれているantiquaさんのアップサイクル素材をリデザインし、再利用するプロジェクトを始めます。
衣食住にまつわる価値観がゆっくりと変わりつつある昨今、それぞれができること、やるべきことも今後変わっていくのだろうと思います。
環境や資源について考え抜かれた試みとはまだ言えない、小さなアクションかもしれません。
でも、今の自分にできることのひとつとして、まずは始めてみたいと思いました。
一音一音に、一着一着に命は宿る。
そんな想いを込めて、「ichion(イチオン)」と名付けました。
まずはロゴや自作のコラージュなどをデザインしたシャツを用意しました。
どれも素敵に仕上がっていますので是非覗いてみてください。
Kan Sano
私たちantiquaはこれまで、モノづくりにおいて「今あるものを、より良く活かす」ことを大切にしてきました。
今回ichionというプロジェクトを通じて、アップサイクル素材――まだ出番を待っていた洋服たちに、
新たな光が当たることに深く共感しています。
音楽やアートの力で新たな命が吹き込まれる姿を、共につくっていけることをとても楽しみにしています。
小さくても確かな変化が生まれるよう、これからも私たちにできることを探し続けていきたいと思います。
antiqua