自然と音楽が溶け合う“日本一美しいフェス”として称されるコンセプチャルなリスニング野外イベント<EACH STORY ~THE CAMP~ 2025>が、出演アーティストのタイムテーブルとティザー映像を公開した。

“音楽を聴くことに真正面から向き合える場”をコンセプトに、自然の中で没入的に音楽体験を味わう、国内屈指の“リスニング特化型”野外フェスティバル<EACH STORY ~THE CAMP~ 2025>。2019年の初開催以来、クラブでもなく、ライブハウスでもなく、野外の喧騒から離れた“音の楽園”で、人と音楽、自然が有機的に交わる時間を生み出し続けている。

<EACH STORY ~THE CAMP~ 2025>がタイムテーブルとティザー映像を公開 timetable-1920x1358

タイムテーブルは、自然豊かな会場で時間とともに変化する自然の景観のなかでアーティストの奏でる音楽が最も美しく聴こえる時間帯でアレンジ。<EACH STORY ~THE CAMP~ 2025>の1年目を飾った角銅真実は日本屈指のドラマーの石若駿とともに出演。さらに、2年目のスタートを飾ったDevendra Banhart、Gyan Riley、Noah Georgeson、2年ぶりに出演のイギリスのアンビエント/ポストクラシカルシーンで世界的に注目を集めるThe Veronon Spring、3年ぶりの出演に期待が高まる江﨑文武、唯一毎年出演するermhoi、半レギュラーのchihei hatakeyama、H.Takahashiなど過去に出演したアーティストもフィーチャーした内容となっている。

さらに、待望の初来日を果たすGia Margaret、ドイツ名門ジャズレーベルのECMの看板ギターリスト Jakob Broと国内では演奏をあまりされない日本を代表する打楽器演奏者の高田みどりのDUO、オランダのマルチインストゥルメンタル作家のFelbm、カリスマ的人気を博すフランスの映画作家のVincent Moon、日本の環境音楽のレジェントである尾島由郎 × 柴野さつきなど野外イベントではなかなか観ることができない貴重なアーティストたちをはじめ、昨今、世界的に注目を集めるMaya Ongakuや岡田拓郎、Keigo Tatsumi、シーンを長年支え、世界的評価の高いKuniyuki Tkahashi、Calm、Chee Shimizuなど、ベテランから若手までが勢揃い。美しい景観と世界標準のアーティストの音楽、全国から集う美味しい食事に良質な品々、<EACH STORY>でしか味わえない上質な物語のような空間を、ぜひ実際に体感してみてほしい。

EVENT INFORMATION

<EACH STORY ~THE CAMP~ 2025>がタイムテーブルとティザー映像を公開 204a3795a90752c64e2facafcf0e1765-1920x2400

EACH STORY ~THE CAMP~ 2025

日程:10月4日(土)‒10月5日(日)
会場:五光牧場オートキャンプ場
住所:長野県南佐久郡川上村樋沢1417
時間:
10月4日11:00 開場
10月5日18:30 終演
料金
2日通し券:前売22,000円
1日券:大人13,000円(前売)
詳細はこちら