国内アーティストによるパフォーマンスを日本全国の風景とともに4K映像で配信するプロジェクト「ETCHED」が、日本のテクノシーンを代表するプロデューサー・Wata Igarashiを迎えた映像作品第3弾を公開した。

Wata Igarashiのライブ映像が「ETCHED」にて公開!

本映像の撮影は、八ヶ岳/南アルプス/奥秩父連山に囲まれる自然豊かなロケーションで実施。Wata Igarashiの緻密で陶酔感のあるサウンドデザインが、ドローン撮影でのダイナミックな風景の浮遊感/疾走感はもちろん、意識を一点に集中させていくような映像とも相性の良い化学反応を起こしている。そして今回は、Wata Igarashiがライブセットで出演! 彼のライブが映像化されたのは世界初となる。

また演奏シーンは、1982年3月の開所以来、国内外の多くの研究者により電波天文学の研究や装置の開発/改良などが行われ、これまで世界をリードする研究成果が多数生まれてきた国立天文台 野辺山宇宙電波観測所(Nobeyama Radio Observatory)にて撮影された。なお昨今の研究費削減により、同所は施設閉鎖の危機に瀕している。ふるさと納税型のクラウドファウンディングは1月18日(月)まで実施中なので、是非参加して欲しい。

Wata Igarashiのライブセットが世界初の映像化!4Kの映像音楽アートプロジェクト「ETCHED」第3弾作品が公開 music210113_etched_6-1920x1080

Wata Igarashiのライブセットが世界初の映像化!4Kの映像音楽アートプロジェクト「ETCHED」第3弾作品が公開 music210113_etched_5-1920x1080

Wata Igarashiのライブセットが世界初の映像化!4Kの映像音楽アートプロジェクト「ETCHED」第3弾作品が公開 music210113_etched_3-1920x1080

Wata Igarashiのライブセットが世界初の映像化!4Kの映像音楽アートプロジェクト「ETCHED」第3弾作品が公開 music210113_etched_2-1920x1080

Wata Igarashiのライブセットが世界初の映像化!4Kの映像音楽アートプロジェクト「ETCHED」第3弾作品が公開 music210113_etched_4-1920x1080

Wata Igarashiのライブセットが世界初の映像化!4Kの映像音楽アートプロジェクト「ETCHED」第3弾作品が公開 music210113_etched_1-1920x1280

INFORMATION

ETCHED 003 巡感

アーティスト:Wata Igarashi
撮影地:日本・八ヶ岳

Executive producer:Yuta Shimizu
Co-producer:Ryo Akamatsu

DOP:Rei Takaji(culture)
Cinematographer:Riku Yoneyama, Kousuke Kurata(culture)
Drone pilot:Kousuke Kurata(culture)

Sound & Booth:茅野音響

Production Manager:Masahiro Tsuchiya
Production staff:Syuichi Kayano, Noriyuki Zushida

Fixer:Kazuhiro Akamatsu

Supported by:
DAYBREAK
Eild inc.
CULTURE CREATIVE
UNITED WORKS
茅野音響
株式会社 立川智宣
and,a ドローン事業部

国立天文台 野辺山
南牧村農村文化情報交流館ベジタボール・ウィズ
滝沢牧場
山梨県農政部畜産課
まきば牧場

Locations:
野辺山宇宙電波観測所
滝沢牧場
牧場牧場
吐龍の滝
八ヶ岳高原大橋
平沢峠

「ETCHED」公式YouTube

「ETCHED」公式Spotify

クラウドファウンディングはこちら