ついに今月20日(金)〜22日(日)に開催される<FUJI ROCK FESTIVAL‘21>(以下フジロック)。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、国内アーティストのみで構成された異例のラインナップも話題に。今年初めてフジロックに来場される方も多いはず。今回フジロックに行ったことがないQeticスタッフのさまざまな質問に答えるQ&Aを実施! 基本的なものから意外な疑問にまで答え、フジロック初心者が知っておきたい情報をご紹介します。これを読めば、初めてのフジロックへの不安も解消できるかも? それでは、フジロックQ&Aスタート!
また感染予防のため、今年のフジロックはルール・マナーも刷新されています。普段と違ったフジロックを楽しむためにも、改めて新型コロナウイルス感染防止対策ガイドラインの中でも、次ページでは特に注意しておきたいポイントをまとめています。こちらもぜひご一読を!
チケット代はいくら? トータルいくらぐらいかかる?
現在チケットは一般発売中。1日券、2日券、3日通し券と3種類の入場チケットが用意されており、それぞれ21,000円、38,000円、49,000円で発売されています。そのほか、キャンプを利用される方向けにキャンプサイト券(1名4,000円)、車で来場される方向けに駐車券(1日/1台4,000円)も用意されています。3日通してフジロックを思う存分楽しみたいという方は、ちょっとした国内旅行に出かける程度のお金はあった方が良いかも?
今年の開催場所ってどこなの? アクセスは?
今年も例年通り、新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催されます。車、新幹線、そして出発地から会場まで直結のオフィシャルバスツアーなど、さまざまなアクセス方法がありますが、車では都心から約3時間。来場する当日、朝から楽しみたいという方は、交通機関が混み合う可能性もありますので、時間に余裕を持って来場するようにしましょう。
泊まる手段は?
キャンプはもちろん、会場付近には民宿やホテルなど、さまざまな宿泊施設が並んでいます。例年予約で埋まるケースが多いので、来場される際は事前に予約するのがおすすめ。フジロックのオフィシャルツアーセンターでは、現在キャンセル待ちの宿泊プランへの申し込みも可能なので、こちらもぜひチェックしてみてください!
キャンプサイトの特徴は?
キャンプサイトには、会場位最も近い「通常のキャンプサイト」、オフィシャルツアーバス利用者専用の「PYRAMID GARDE」、車両を駐車しながらキャンプ可能な「MOON CARAVAN」の3種類があります。「通常のキャンプサイト」には女性専用エリアや「キャンプよろず相談所」があり、初心者の方でも安心。さらに、宅急便でキャンプグッズなどを会場に発送もできたり、キャンプサイト利用者専用のシャワーなども。すぐそばには苗場温泉(有料)もあります。
キャンプサイト内で場所取りはしてもいいの?
キャンプサイト内も含め会場内、すべてのエリアにおいて「私物の放置・置き去り」「場所取り行為」は禁止されていますので、ご注意を。
キャンプで使用する3日間の荷物は?
テントはもちろんのこと(「PYRAMID GARDEN」利用者限定でレンタルテントプランもあります)、寝袋やシート・マットは必須です。寝袋は寒さ対策、シート・マットは浸水防止のため、またキャンプエリアの傾斜を和らぐ効果もありますので、持参しておくと便利です。またテントの戸締り・防犯対策用のグッズも揃えておくと安心! 衣服(予備の着替えも)や雨具、防寒具、各種タオル、ゴミ袋などは、キャンプ内だけでなく、会場内でも役立ちます。また常備薬や制汗剤など、体のケアに必要なもの、さらに今年はマスクや消毒剤もお忘れなく。
キャンプサイトは食料持ち込みあり? キャンプのキッチンは?
本年度は、感染症対策の観点からバーベキューエリアは設置されません。直火を使用することも禁止されているので、お近くのフードコートを利用するようにしましょう。フジロックには美味しいグルメもたくさん用意されているので、ぜひこの機に堪能してみてください!
キャンプサイト付近にトイレ+水道は?
水道やトイレも、キャンプサイト近くに設置されていますので、ご安心を。また各ステージ付近ならびに、場外にもトイレは用意されているので、用を足したくなった方はステージ・施設ガイドから付近のトイレを探してみてください。
ハンモックはかけていいの? 火を焚いたり、花火で遊んでもいいの?
直火・タープの使用はできません。また、バーベキューエリア以外での炊事はできませんので、お気をつけを。もちろん花火も利用できませんので、ご注意を!
体調が悪くなった時はどうしたらいい?
新型コロナウイルス感染対策のルールに沿って、自身の体調管理には十分に気をつけましょう。公式サイトに掲載されている「開催における新型コロナウイルス感染拡大防止対策ガイドライン」の「来場前の対策ルール」を再度ご確認のうえ、ご来場ください。また、常用しているお薬などは、事前に揃えておきましょう。当日、もし具合が悪くなった場合、会場内に設置されている救護テントをご利用ください。救護テントの設置場所は、下記となります。
雨への対処方法は? 傘をさすの? レインコートを着るの?
キャンプサイトを含む会場内すべてのエリアで、傘の使用は禁止されています。また8月の開催ではありますが、例年雨が降ると寒くなることも。防寒対策も兼ねたレインウェアを用意するとベスト!
雨で中止になることはあるの?
大雨の影響でパフォーマンスが中止になるケースもあります。フジロックの雨は、自然と共生するフェスでもあるフジロックの醍醐味のひとつ。体調管理に気をつけながら、音楽と自然を楽しみましょう!
防寒対策はどうしてるの?
陽が出ていれば暑く感じますが、雨が降ると日中でも一気に肌寒くなりますので、先述の通り防寒対策のためにも、厚手のレインウェアを用意しておくと便利です。また、夜はフリースやスウェットなど、1枚上着を着てちょうど良いぐらいの気温の時もありますので、持参しておくと◎
水着を着てる人はいるの?
会場内には川も流れているため、水着を着用して川遊びを楽しんでいる方もいらっしゃいます。川の中にはフジロックの名物マスコット、ゴンちゃんがたくさん隠れているので、ぜひ探してみてください!
会場内で必要なアイテムは? 日中の格好はどうしたらいい?
財布、スマホ・携帯電話などの貴重品はなるべく携帯するようにしましょう。また、突然雨に降られることもありますので、ポケットに直接入れるよりもジップロックやショルダーバッグなど、濡れ防止用のアイテムに入れておくと安心です。日中は、汗をかくことも多いので、ハンドタオル・ハンカチなど汗を拭くものを用意しておきましょう。そして今年は消毒用のアルコールやマスクなど、感染症予防グッズも携帯しておきましょう。
クレジットカード、電子マネーは使えるの?
クレジットカードはオフィシャルグッズ売場/アーティストグッズ売場など、一部グッズ売り場で利用可能です。また会場内外の飲食、グッズの購入に、Suica、PASMO、ICOCA、QUICPay、iD、nanaco、PayPayなど各種電子マネーが使用できます。
携帯電話の電波はどんな感じ? Wi-Fiはあるの?
入りますが、使用状況によってはつながりにくくなります。Wi-Fiは通っていないので、どうしてもスマホを利用したいという方は、ポケットWi-Fiを携帯しておくと便利かも?
ステージごとの入場制限はあるの?
今年は感染防止対策のため、状況に応じて入場規制が実施される場合もあります。またステージだけでなく、入退場時や場内エリア間の移動時、各所での混雑を避けるため必要に応じて規制される可能性も。それぞれFUJI ROCK公式アプリにて規制に関する情報がプッシュ通知でお知らせされるので、会場内では常にチェックしておきましょう。
ステージの大きさ順、ステージ間の移動時間は?
今年のステージは9つ。グリーン・ステージが最大で、ホワイト・ステージ、レッド・マーキー、フィールド・オブ・ヘヴン、ジプシー・アヴァロンと続いて小さくなっています。各ステージごとに移動時間は異なりますが、今年は感染症予防のため移動の規制も入る可能性もあるので、目当てのアーティストのパフォーマンスが始まる直前ではなく、余裕を持って移動しておきましょう。30分前行動を心がけるようにすると良いかも?
モッシュ・ダイブは禁止なの?
モッシュ、ダイブ等の行為、来場者同士のハイタッチなど、接触をもたらす行為は禁止です。盛り上がって、思わず興奮してしまうこともあるかと思いますが、行動には出さないように気をつけましょう。
今年のステージ時間は?
各ステージ、各アーティストごとにステージ時間は異なりますが、30〜90分が目安です。すでにタイムテーブルも発表されています。当日はFUJI ROCK公式アプリでも確認できますので、目当てのアーティストのステージ時間を都度確認すれば、より効率的にフジロックを堪能できるはず!
休憩はみんなどうしてるの?
オアシスエリアやところ天国、AVALON FIELDなどさまざまな休憩エリアがありますので、休憩がてらグルメを楽しんでいる方もたくさんいます。また今年からホスピタリティエリア「YELLOW CLIFF」も登場! こちらではフードエリアはもちろん、オフィシャルショップ岩盤などでグッズも販売されているので、ぜひお見逃しなく。
喫煙所はどこにある?
今年は喫煙所がYELLOW CLIFF、AVALON FIELD、ORANGE CAFÉ、キャンプサイトの4箇所に限られています。また会話も禁止されていますので、ご注意を。長時間の利用もなるべく控えましょう。
フェス上級者しかいないイメージ。初心者同士で行くのはちょっと不安……
助け合いの精神はフジロックの魅力のひとつ。スタッフはもちろん、来場者の方々もとても親切で、困った時には助けてくれる人たちがたくさん周りにいるはずです。今年は感染防止に気をつけながら、来場者の方々とフジロックでの思い出を共有してみるのはいかがでしょうか?