レクトロニック・ミュージックのターニング・ポイントには常にこの男がいる。マーク・プリチャードが本人名義では初となるCD作品を全曲初CD化した『ロック・オフ』を世界限定1000枚で12月21日(土)に緊急リリース!

UK誌ガーディアンが選ぶ”死ぬ前に聴くべき1000枚”にも名を連ねるアンビエントテクノの名盤『76:14』を生んだグローバル・コミュニケーションの片割れであり、スティーヴ・スペイセックとのアフリカ・ハイテックを含む数々のコラボ名義、そしてハーモニック313に代表されるソロ名義を通して、ありとあらゆるスタイルのエレクトロニック・ミュージックを生み出してきたマーク・プリチャード。これまでも〈Hyperdub〉や〈Deep Medi Musik〉から本名名義でシングルをリリースしているが、2013年にリリースした『Ghosts』、『Make A Livin’』、『Lock Off』のEP三部作をもって、今後すべての作品をマーク・プリチャード名義で発表すると宣言。2014年にアルバムのリリースも控えている彼が、『Ghosts』、『Make A Livin’』、『Lock Off』という3枚のEP、さらに2012年にハーモニック313名義で発表したシングル“Lion”の計4作品を、今回マーク・プリチャード自らが特別にコンパイルし直し、本名名義では初となるCD作品として1000枚限定でリリースする。

かねてより、常に新しいサウンドを取り入れるクロスオーヴァー性が高く評価されてきたアーティストではあるが、〈Planet Mu〉のマイク・パラディナスらと共に、ここ数年フットワークやジュークといったシカゴのサウンドをサポートしてきた姿勢が反映された今作は、発展/進化 を続けるベース・ミュージック・シーンの“今”と共振する内容であると同時に、そのシーンの下地となっているクラブ・カルチャーに90年代から関わってきたマークの風格を漂わせる作品と言える。世界限定1000枚という貴重なこのCD作品、絶対にゲットしておきたい。

Mark Pritchard−“Ghosts”(taken from upcoming EP ‘Ghosts’)

Mark Pritchard−“1234 feat. Ragga Twins”(from the ‘Lock Off’ EP)

Mark Pritchard−“Make A Livin’”

Release Information

[amazonjs asin=”B00GN97KUK” locale=”JP” title=”Lock Off 日本企画盤CD / 国内盤 (BRC400)”]