Amazonが2017年11月8日(水)、クラウドベースの音声サービスAmazon Alexaの日本語対応、そしてAlexaに対応した3種類のデバイスAmazon Echo、Echo Plus、Echo Dotの国内での展開を発表しました。
価格はAmazon Echo(11,980円)、Echo Plus(17,980円)、Echo Dot(5,980円)で出荷開始は、11月13日(月)の週が予定されています。
招待制での購入と出荷開始時期
本日より、招待制での購入を申し込むことができます。詳細はhttp://www.amazon.co.jp/echoより。またプライム会員は本日から11月17日23時59分までEchoが4,000円引きの7,980円(税込)、Echo Dotが2,000円引きの3,980円(税込)で購入することができます。
Amazon Echoとは?
Echo、Echo Plus、Echo Dotは声で操作できる音声スピーカーです。常にハンズフリーで利用でき、「Alexa」と呼びかけるといつでも直ぐに反応してくれます。Echoの頭脳であるAlexaは、クラウド上に構築され、Amazon Web Services(AWS)の活用により、常に賢くなっています。
デバイスに搭載されるソフトウェアによりウェイクワードである「Alexa(アレクサ)「を検知すると、Echoのライトがブルーに光り、Alexaがリクエストを処理するクラウドへとストリーミングが開始されます。
Alexaに話しかけるだけで、質問への回答や音楽の再生、ニュースの読み上げ、タイマーやアラームのセット、カレンダーのチェック、スポーツの試合結果の確認、さらには、部屋の照明のコントロールなど、日常のさまざまな場面で役に立ちます。Echoは、遠隔音声認識技術により、部屋中の様々な場所からでも、話しかけるだけで、これらのすべてを行うことが可能です。
Alexaの日本への導入に向けて、日本語での発話や認識技術、日本特有の知識、日本企業の開発者によって提供される日本ならではのAlexa Skills(スキル)などが一から作り上げられており、ユーザーは日本に特化したサービスを利用できます。
江崎グリコ株式会社、サントリーホールディングス株式会社、シャープ株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社、西日本電信電話株式会社、日産自動車株式会社、日本航空株式会社、吉本興業株式会社、株式会社読売新聞東京本社を含むパートナー企業から250以上のスキルが、日本のユーザー向けに提供される予定です。