今週、InterFM897で毎週月曜から金曜日の午前9時から11時に放送中の人気ラジオ番組『Tokyo Brilliantrips』と連動してお伝えする注目のニュースをご紹介!
『めざましどようび』でもMCとして活躍する長野美郷がパーソナリティーを務める番組『Tokyo Brilliantrips』では、曜日ごとに設定されたトピックに沿った情報を紹介するコーナー「Brilliantopics」があり、毎週木曜日には「Qeticとの連動コーナー」が放送されています!
今週紹介されるのは、あらゆる音楽をクロスオーヴァーする日本の新世代アーティストたちと注目バンド『Still Caravan』、『キリンラガービール アンディ・ウォーホルデザインパッケージ』、『H&Mよりザ・ウィークエンドの厳選メンズウェア』の3つです!
ジャズ、ヒップホップ、R&B、クラブ・ミュージックなどがジャンルの境界線を越えてクロスオーヴァーしている昨今の音楽シーン。
ここ日本でも、ジャンルを越えて独自のサウンドを鳴らすアーティストが『THE KIDS』をリリースしたばかりのSuchmos(サチモス)、3人組東京発バンドcero(セロ)、エクスペリメンタル・ソウル・バンドWONK(ウォンク)など様々な要素を横断しつつ、日本独自のサウンドを鳴らすアーティストが続々と登場しています。
そんな続々と登場する日本の新世代アーティストたちの1組として、ジャズを起点に他のジャンルへとクロスオーヴァーするStill Caravanの最新作『EPIC』の魅力、ジャズ・バンドらしい技巧派のアンサンブルからJ・ディラ直系のビート、そしてポップ・ミュージックとしての魅力まであわせ持つ彼らのサウンドの魅力などを紹介した特集です。