Photo:Shusaku Yoshikawa
Top > Column > 初体験series > コウキシン女子の初体験 Vol.04 Licaxxx:マグノリアベーカリー表参道 > ページ 3
初体験series | 2014.08.01 Fri
Related
DOMMUNE展、13年の痕跡をRhizomatiksとコラボしフォーカス!DOMMUNEオリジナルモデルのジェネレーティブAIを創生し“描く”という行為の歴史的なアップデートを図る
SUPER DOMMUNEにてジェーン・バーキンの追悼プログラム<Nouveau DICTIONNAIRE français>緊急配信|映画『ジェーンとシャルロット』を特集、瀧見憲司とChloé JulietteによるDJも
<Rainbow Disco Club>15周年を記念してDickies® やHelinox、YOSHIROTTENなど数々のコラボレーションが発表|Helinox Creative Center TokyoでのインストアイベントにはLicaxxx、Nari(CYK)、Keijiro(Million Dollar Sounds)が出演
京都最古の禅寺「建仁寺」にて開催中、夜限定サウンドアート体験イベント。脳がととのう音楽と巨大インスタレーションなど必見|<ZEN NIGHT WALK KYOTO>
大沢伸一やLicaxxxが出演、VANSプロデュースフロアではthe telephonesやTENDOUJIのライブも|シューズセレクトショップ・BILLY’S ENTの10周年を記念したカルチャーフェスティバルが開催
「DOMMUNE KABUKICHO」での小山田圭吾 x 砂原良徳 x 中原昌也によるセッションやゆっきゅん × 君島大空によるパフォーマンスも|回遊型オールナイトアートイベント<BENTEN 2024>明日より新宿歌舞伎町にて開催
Rainbow Disco Clubと渋谷PARCOの共同制作による新プロジェクト<field>始動|インドネシアのカルチャーコレクティブ「ZODIAC」を招いたオールナイトクラブパーティーを開催
<さどの島銀河芸術祭2024|過去と未来の帰港地>閉幕の儀がDOMMUNEにて今夜開催|灰野敬二 × DOMMUNEによる「虚能」のパフォーマンスも
Published on
Last modified on
あまくてあまいダンスホール──ラヴァーズロックシンガー・asuka andoが語る喜ばしきステージのメモリー
Interview【INTERVIEW】KYOTO JAZZ MASSIVE|ジャンルも、時代も超えていく。30周年を迎えたKJMがたどり着いたクロスオーバーの境地。
Interview革新的なメッセージを放ち続けるエイジアン・ダブ・ファウンデイションの30年を記念盤『94-Now: Collaborations』と共に辿る
Column【PHOTO REPORT】朝霧JAM’24|富士山の麓にCaribouやJohn Carroll Kirbyが登場、息を呑む光景の数々を振り返る
Columnバンドのロマンを突き詰めたい──広島出身の4人組バンド・bokula.が踏み鳴らすネクストステップの足音
InterviewTempalayは縦横無尽、初の日本武道館を極彩色に染め上げた2時間だけの星間旅行
Column第5の人格としてのTESTSET──現在地を示した最新作『EP2 TSTST』とライブ体験の探求を訊く
Interview<朝霧JAM’24>完全攻略ハンドブック|絶対に抑えておきたい3つのポイント
Columnキャンプから広がる日台バンド交流の輪?宇宙人(Cosmos People)とCzecho No Republicにインタビュー!
InterviewNew Articles