期待されているところを応えつつ、新しいニュアンスも入れる、この両立は非常に意識した

――DAISHIさんの曲は、どれもストーリー性もですけど、情景感があり、その辺り凄くジブリの映画ともリンクします。あと今作は『1』に比べ、わりと歌ものも増えましたよね?

前作はインストの比率が高かったですからね。それに対して今回は主題歌も増えて。前作に入ってる曲でも新しくアレンジをし直して、再度入れたいものも幾つかあったし。あと、前回収められなかったり、新しく公開された映画にも入れたい曲があったんで。選曲していくうちに自然とこうなっていきましたね。

――あと、フィーチャリングも今作ならではを感じました。

“風のとおり道”や“Take Me Home,Country Roads”は、前作ではわりとオーソドックスなアレンジで原曲を大切にし、ビートを足した程度のアレンジに留めたんです。が、今回、前作に引き続いて入っている曲は、どこか新しい要素を入れ込まないと、聴いている方もつまらないだろうと。吉田兄弟の三味線と、今のダンスミュージックの感覚で攻めた形のものとをハイブリッドしてみたんです。“Take Me Home,Country Roads”に関しては、今回日本語詞と英語詞の2曲バージョンを入れてるんですが、特に武田真治さんが参加してくれたバージョン(M-12)はリミックス的な感覚ですね。アレンジもし直したし。実は武田真治さんは地元の高校の先輩で。地方のライヴもよく一緒に回ってるんです。真治先輩もジブリが好きで。自分のライヴで、この曲をかけるとアドリブでサックスを乗っけたりしてくれてたんです。それをそのまま入れ込んだ感じですね。あと、“君をのせて”。これも前作に入っているんですが、今回も入れたくて。今回のジャケットの写真が『天空の城ラピュタ』に出てきそうな雲だったこともあったし(笑)。前作同様、麻衣さんに、今回は日本語で、更にコーラスや合唱的な雰囲気も交え、トラックもより映画に近いアレンジにして歌ってもらいました。なので、『1』に入っている曲も、それぞれ方向性やアプローチ、新しいアレンジを加え、また新鮮さが出せたかなと。

前回の“Take Me Home,Country Roads”(REMIX Ver.)

――あと、キチンとDJ的感覚にて収めているのも今作の特徴ですね。

今回はより曲の持つ雰囲気の適材適所を活かしたり、今の制作をそのまま反映させたりしました。今の自分の制作スタイルのように、ダンスミュージックのトレンドを反映している部分もあるし。あとは期待されているメロディアスでしっとりしたアレンジ面等も合わせ、前作より更に振り幅も大きくなったんで、その分、DJの選曲的な感覚でまとめたんです。飽きずに聴いてもらえ、且つ流れ的にも面白いものを意識してまとめました。

――このシリーズは、聴き易さや広がり的にも他のDAISHIさんの作品に比べ、幅広い層を取り込むポテンシャルを非常に持ってます。

原曲が素晴らしいですからね。あと、僕自身大好きな曲も沢山あるし。原曲の良さを壊さないアレンジを意識しているので、自然と原曲の良さが活きた雰囲気になってるのかなと。今作の方がテンションが上がる曲は多くはなっていますけど、やっぱり僕に求められるのはメロディアスなものでしょうから。期待されているところを応えつつ、新しいニュアンスも入れる、この両立は今作で非常に意識しましたね。

――あと、高揚感や至福感、それからコーラスによるエアリーさが前作以上に長けてます。

やはり前作から5年でダンスミュージックのトレンドも変わりましたからね。テンションが高いアレンジも入っていれば、逆にジャジーヒップホップ的なアプローチで作った曲もあって。こちらの方は逆によりメローにしてみました。

次ページ:【DAISHI DANCEが最も好きなジブリ作品とは?】