僕は自分たちのスタジオを持ちたいというのが夢ですね
––––みなさん、資料に書いている押し曲とは見事に違う曲という(笑)。
田嶋 だはははは、たしかに。もちろん資料の押し曲は押し曲なんですけど、誰かが言ってくれるかなって。しかしまさか平沼さんまでハズしてくるとは(笑)。
平沼 そういう流れかなと(笑)。いやでも本当にすべての曲が面白いので、ぜひ全曲聴いて欲しいですね。
white white sisters – “Never Ever Land”(『SOMETHING WONDROUS』)
––––アルバムをリリースした後の活動はどんな感じですか?
田嶋 リリース・パーティが東京(新宿MARZ)と名古屋(APOLLO BASE)であります。初ワンマンです。いままさにその構成を考えているところです。
––––おー! 少しだけ予告編的にライヴについて教えてください。
田嶋 2部構成にしようと思っています。現段階で語れるのはそこまでです。
松村 ていうか、まだ決まってないだけで(笑)。まさにこの後、打ち合わせしようかと。
––––楽しみにしてます(笑)。最後にみなさんの夢を教えてください。
田嶋 <フジロック>に出たいですね。まずはレッドマーキーに。これはバンドとしての夢ですね。個人としては自分たちの活動を続けながら、他のアーティストもプロデュースしてみたいですね。
––––レーベルもありますし、準備は整ってきている感じですね。
田嶋 そうですね。そのためにはまず自分たちが納得のいく結果を残さないといけないですよね。
松村 僕も似ているんですけど、他のアーティストに楽曲を提供したり、リミックスとかを手掛けてみたいですね。
平沼 僕は自分たちのスタジオを持ちたい、というのが夢ですね。
田嶋 おお、はじめて聞いた(笑)。
平沼 自分たちの活動が軌道に乗って、レーベルもあって、それでさらに常に音楽に没頭できるような環境があれば無敵ですよね。
田嶋 最高。OGRE YOU ASSHOLEみたいなね。
––––あ、そういえば、OGRE YOU ASSHOLEとも繋がりがあるんですよね?
田嶋 そうですね。僕が出戸くんの大学の先輩にあたり、元メンバーの西さんとか平出さんとかも含め、学生時代はよく飲んだり、遊んでもらったりしてました。OGRE YOU ASSHOLEはいま日本にいるバンドの中でもずば抜けてすごいバンドだと思っています。
OGRE YOU ASSHOLE – “夜の船”
––––特にここ数年の活動は本当にディープというか、素晴らしいものがありますよね。
田嶋 本当に。アナログでALTZさんのリミックスを出したり。いつも刺激を受けます。あれだけディープなことをやりつつ、広いファン層を獲得しているという。あのバランス感覚はすごいですね。長野を活動の拠点にしているのもいいなって思います。
––––スタジオを作るならどこがいいですか?
平沼 やっぱり都内ですかね。
田嶋 いくらかかるんだろうね。
松村 普通の働き方じゃダメだろうな、悪いことしないと(笑)。
––––でもそこを音楽で成し遂げるのが、バンドの夢ですよ!
田嶋 頑張ります(笑)!
––––楽しみにしています。今日は本当にありがとうございました!
(interview & text by Naohiro Kato)
Event Information
“SOMETHING WONDROUS” release one man show
2014.07.11(金)@新宿MARZ
2014.07.16(水)@京都mojo
2014.07.17(木)@心斎橋VARON
2014.07.18(金)@名古屋APOLLO BASE
Release Information
[amazonjs asin=”B00KB7FD04″ locale=”JP” title=”SOMETHING WONDROUS”]