BESとGRADIS NICEによりジョイントアルバム『STANCE』が5月31日(水)に〈WDsounds〉からリリースされる。配信と限定盤CDでリリースされ、限定盤CDはSWANKY SWIPE STOREにて予約販売がスタートしている。さらにリリース日にはWANDERMANと共同制作されたスペシャルマーチャンダイズの受注販売が始まる。
『STANCE』の客演には5lackが参加、アートワークはJELLY FLASH、レイアウトデザインはshow5(WANDERMAN TOKYO)、写真はTEPPEI HORI、ミックスはMET as MTHA2とNAOYA TOKUNOU、マスタリングもNAOYA TOKUNOUが担当した。2023年の夏からはBES&GRADIS NICEによるツアー、リリースパーティーも控えている。アルバムより“WATAS POOL”のMVが昨年夏に公開されているので、こちらをチェックしながら、その時を楽しみに待とう。

写真/TEPPEI HORI
BES x GRADIS NICE “WATAS POOL” OFFICIAL MUSIC VIDEO

写真/TEPPEI HORI
SWANKY SWIPE。SCARS。東京のHIP HOPにフローという概念を本質的に持ち込んだラッパー。常に自分の経験をラップに落とし込み続けている。拠点としていた池袋BEDでLIVEを見て衝撃を受けて何かが変わったというエピソードを多くの人が証言している。ビートとライムの嗜好品とも言えるSWANKY SWIPE「BUNKS MARMLEDE」、痛みを強く踏み先に進めた1stアルバム「REBUILD」はクラッシックとしてレコードでもリリースされている。数々の困難にもめげずにラップを続け、常にそのスタイルを伸ばし続けている。fla$hbacks、5LACK等とのフレッシュな共演で印象に残る「UNTITLED」、打ちのめされることなくユーモアを忘れないことを「THE KISS OF LIFE」、盟友でありP-VINEのベスト故A&R佐藤将のレーベルBLACK SWANからのEP、自らの路をMIXし先へと紡いでいく「BES ILL LOUNGE」シリーズでは、BIMとの新鮮過ぎる共演も記憶に新しい。META FLOWERと作った「FLOW」は映像、楽曲共にロングランと言える形で愛されている。もちろん東京のレジェンドMICROPHONE PAGERの作品への参加も忘れ亭はいけない。共に歩いた路を必然へと変えたISSUGIとのタッグ、BES&ISSUGIでも2枚のアルバムを発表。JUICY JOINT、MEGA-GとのタッグTHE ARTや、2023年にはWDsoundsからのGRADIS NICEとのタッグ作「STANCE」のリリースも予定している。今までのソロとしての作品、グループとしての作品、客演作品は数多くその一つ一つがHIP HOPの歴史である。常に学び、何かを教えてくれる稀有なMC。

写真/TEPPEI HORI
Gradis Niceは元々ヒューマンビートボクサー(AFRA 啓 K-MOON)として10代の頃から活動。ヒューマンビートボクサー時には世界中の大型フェスティバル(Spain sonar festival, Australia big day out,、ノルウェー公演、モスクワ公演)にて様々なアーティストと共演、De La Soul, Kanye West, Lupe fiasco, Stone Roses 全英ツアーサポート。M.I.A. ツアーサポート。コカコーラTV コマーシャル、Diplo等がプロデューサーとして参加したアルバム等をavex recordからリリース後、活動休止。K-MOON はその後本当に自分の作りたい音楽を作るべくGRADIS NICE と改名しBuddha BrandのNIPPS 率いるSEXORCISTで楽曲制作を再開する。そして日本のラップアルバムを数枚(ディスコグラフィー参照)プロデュースした後、渡米。NEW YORK,BROOKLYN を拠点に活動。NEW YORKで行われたIstandard主催のビートバトルでは優勝するなど精力的に活動。ISSUGIとの「DAY and NITE」、febbとの「L.O.C」「SUPREME SEASON 1.5」の2枚のアルバム、SCRATCH NICEとのアルバム「TWICE AS NICE」のリリース、数多くのアーティストに楽曲の提供を重ね、2022年についに帰国。そのビートはさらなる頂きを狙い続ける。
INFORMATION
STANCE
BES&GRADIS NICE
2023.05.31(水)
WDsounds
1. CLIMBING
2. RAP ATTACK feat. 5LACK
3. INTERLUDE 1
4. WATAS POOL
5. LIKE THIS
6. INTERLUDE 2
7. CORNERS
8. INTERLUDE 3
9. STANCE
10. INTERLUDE 4
11. OUTRO
ALL LYRICS:BES(except TRACK 2 BES & 5LACK)
ALL BEATS:GRADIS NICE
TRACK 5, 7, 9, 11 MIXED BY MET as MTHA2
TRACK 2, 4 MIXED BY NAOYA TOKUNOU
TRACK 3, 6, 8, 10 MIXED BY GRADIS NICE
ALL MASTERED BY NAOYA TOKUNOU
RAP RECORDED BY DOPEY AT SMILE OFFICE(except track 1 Nasoundra Palace Studio)
ALBUM LOGO & LAYOUT DESIGN:show5(WANDERMAN TOKYO)
FRONT&BACK ILLUSTRATION:JELLY FLASH
PHOTOGRAPH:TEPPEI HORI
LABEL/PROJECT MANAGEMENT:WDsounds