――バンドのファン層の変化もあると思うんですけど、その辺りはどうですか。

タカハシ 男の子が増えたと思いますね。私が以前に観た時は男の子がほとんどいなかった。

山崎 タカハシファン?

タカハシ いやいや、私のファンとかじゃなくてだよ、絶対。

砂川 サポートで初めてライブをやったときと比べても、前まではただライブを観ているっていう感じの人が多かったですけど、最近は楽しみに来るっていうか、踊っていたり、手拍子したり、手振ったり、そういう人が増えたかなって思いますね。

タカハシ うん。私がライブを観ている側だったときは、手を挙げたりしている人は少数だった。

武井 最前でモッシュしたいのに誰もしないって言ってたもんね(笑)。

タカハシ なんでこんなにのれる音楽なのに、こんなふうに観てるんだろうなぁと思って。でも、周りがのってなくて、一人でモッシュしてたらクレイジーじゃないですか。

武井 だから、ステージでお客さんがノリやすいようにしてるんでしょ?

タカハシ そうそう。本当はノリたいはずのお客さんがいっぱいいると思ったので。

武井 そしたらお客さんが増えました、楽しいにつられて。

砂川 そういうところからも、分かりやすいものがいいんだなって。武井さんが言ってたように、前は自分たちが楽しければいいじゃんみたいな感じでやっていたのかもしれないですけど、僕は前のチェコのライブは、ふわっとしている感じがそれはそれで面白かったですし、何か完成していない感じが逆に良かったんですよね。ヘタウマみたいな感じが、自分としてはツボな部分だったというか。前は前で良かったけれども、今このタイミングでは、初めて来た人のハートをがっちり掴むようないいライブをしたいっていう気持ちでみんなやっているので、そういった意味で変わったのかな。

八木 そういう気持ちを外に出すのが2人(タカハシと砂川)はすごく上手い。

タカハシ 外側で観ているときの気持ちをステージ上でやっているみたいな感じなのかもしれないなって思いました。

砂川 僕らはもともとのメンバー3人より客観的にチェコを見られる部分があって。まだ加入して間もないということかもしれませんけど。バンドを大きくしていきたい、もっとたくさんの人たちに観てもらいたい、となったときに、初めて来たお客さんや他のアーティスト目当ての人の気持ちを掴めないようでは発展していかないと思っていて。

武井 でも、俺も前のバンドは加入組だったから、客観的に見られる感じはすごく分かる感じでもある。

次ページ:アドバイス的な意味で一番強かったのは、いしわたりさんですね。(武井)