毎年6月4日前後に開催されている、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭<ショートショート フィルムフェスティバル & アジア>(SSFF & ASIA)が、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、秋以降への延期が決定した。それに伴い、1999年に同映画祭が初めて開催されたメモリアルデー、ショートフィルムの日(6月4日)に、オンラインイベント<映画祭のニューノーマルとは?クリエイター目線での価値を考える>が開催されることに。

<ショートショート>の延期に伴い、オンラインイベントが開催決定

初回となる今回のイベントでは、著名ゲストと若手クリエイターが参加し、“映画祭が新型コロナウイルスのリスクと向き合うニューノーマルの時代にどう変わるべきなのか”、“クリエイターにとって価値のある映画祭とはなにか”といった内容のトークセッションが実施される。

ゲストには、映画監督/くまもと復興映画祭ディレクター・行定勲や、札幌国際短編映画祭プロデューサー・久保俊哉に加え、<SSFF & ASIA>代表・別所哲也、そして映像ディレクター・平林勇の出演が決定している。参加無料なので、ぜひチェックしていただきたい。

INFORMATION

映画祭のニューノーマルとは?クリエイター目線での価値を考える

<ショートショート>の延期に伴い、映画祭の新しいあり方を考えるオンラインイベントが開催決定!行定勲や平林勇らゲストが登場 film200602_shortshorts_online_1-1920x1080

2020.06.04(⽊)
OPEN 19:30/START 20:00/CLOSE 21:30

トークゲスト:
行定勲(映画監督・くまもと復興映画祭ディレクター)
久保俊哉(札幌国際短編映画祭プロデューサー)
映像作家(詳細は後日発表します)
別所哲也(SSFF & ASIA代表) ※モデレーター
*追加ゲストとして映像ディレクターの平林勇さんが決定しました。若手制作者の声を代弁する先輩としてご参加いただきます。

タイムテーブル:
20:00 START
20:00〜 イントロダクション
20:05〜 各ゲスト自己紹介
20:25〜 ゲストによるトークセッション
21:00〜 Zoom参加の若手クリエイターを交えてのトーク(質疑応答形式)
21:20〜 まとめ
21:30 CLOSE

参加方法:
Zoomでの参加(無料)
Zoomでの質疑応答に参加する若⼿映像作家を募集致します。
参加をご希望の方は、以下内容を確認しPeatixチケット「zoom参加枠」をお申込みください。
お申込みいただいた方にPeatix上のメッセージ機能で、イベント当日にZoomのURLをお送りします。
※参加資格は映画映像制作に携われていらっしゃる方に限ります。職業欄に「映画・映像制作者」または「学生(映画・映像を学んでいる)」以外を選択されている場合、申し込みをキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。

Youtube Liveでの参加(無料)
オンライントークセッションの様子はYoutube Liveにて配信いたします。
視聴をご希望の方は、Peatixチケット「Live 視聴参加枠」をお申込みください。
お申込みいただいた方はPeatix上の機能で、Youtube Liveの視聴リンクが表示されます。

注意事項:Zoomでの参加をご希望の方
・Zoomの使用方法についてはご参加前にご自身にてご確認いただきますようお願いいたします。
・トークイベント時はモデレーターの進行に従い発言やご質問をお願いいたします。※質疑応答の時間までは、マイクとカメラをミュート状態にしてください。
・ネット回線や操作が上手くいかないなどの理由でご参加いただいていない方がいらっしゃっても、 定刻通りイベントを開始させていだきます。時間に余裕をもってアクセスをお願いいたします。やむを得ない理由で途中参加される場合は、Zoom上の待機室でお待ちください。事務局スタッフが順次ご案内させていただきます。
・イベントの様子は映画祭Youtubeチャンネルにてアーカイブ致します。Zoom参加時は背景・卓上を整えた状態でご参加ください。
・アーカイブ映像は映画祭の広報の用途で一部を切り出して使用する場合がございます(TV等プレスへの提供を含む)。予めご了承ください。

©︎Short Shorts Film Festival & Asia. All rights reserved.

申し込みはこちら