2月3日(月)は無病息災を祈願する日本の年中行事の一つ「節分の日」です! この節分の日に行われる「豆まき」——皆さんも一度はやった経験ありますよね?

豆まきとは季節の変わり目に邪気(鬼)が生じると考えられ、それを追い払うための悪霊ばらいとして行われてきました。近年は子供と楽しむイベントとしても定着し、芸能人やスポーツ選手が参加するなど2月3日は全国的に色々な「豆まき」が行われています。

そこで今回Qeticでは「豆まき特集」と題して、各地の「豆まき」を行っているスポットをいくつかご紹介します! 「ちくわ」を投げれば、鬼も呼ぶ?  風習が全国に普及していくなかで出来ていった各地のバリエーション豊かな「豆まき」を早速みてみよう!!

【それも豆まき? 編】

ほら話を競う。吉備津神社「節分祭」
2014.02.03(月)@岡山県 吉備津神社(岡山市)
・節分祭 8:30〜
桃太郎伝説のモデルにもなった国指定重要文化財の吉備津神社。本殿では豆まきが行われた後に大きな焚き火を囲みながらのほら話を競う「ほら吹き神事」が行われます!

みかん、お菓子、ちくわが飛ぶ! 三嶋神社「節分祭・厄除け祭」
2014.02.03(月)@青森県 三嶋神社(八戸市)
・節分祭 15:00〜
・豆まき 16:00〜
氏子が落花生やみかん、お菓子、ちくわをまき、境内に集まった人達は多くの福を手に入れようとビニール袋や帽子を広げてキャッチするそうです! 何て斬新!

お小遣いやお菓子の入った福袋を鬼がまく「鬼まつり」
2014.02.01(土)〜2(日)@栃木県 鬼怒川温泉(日光市)
・大がらまき大会 10:00~12:00
節分の「鬼」と鬼怒川温泉の「鬼」をかけた節分祭「鬼まつり」。イメージキャラクターの赤鬼のキヌちゃん、青鬼のカワちゃんと鬼怒川温泉の女将さんが、“招福”を祈願しお菓子や福銭の入った福袋をまきます。かけ声はもちろん“福はうち、鬼もうち”!

【ちょっと特殊な豆まき編】

鬼さんいらっしゃい「鬼恋節分祭」
2014.02.03(月)@群馬県 鬼恋節分祭(藤岡市鬼石地区)
・鬼恋節分祭 16:00〜
“鬼が投げた石でできた町”という伝説があるこの町では“福は内、鬼は内”と言うかけ声で、他の地方で追い出された良い鬼を呼び込むそうです。当日は「鬼とジャンケン大会」、とっちゃなげ汁・甘酒のサービスなど、鬼のふるさとにふさわしいイベントが行われます!

鬼が居ない…成田山新勝寺「節分会」
2014.02.03(月)@千葉県 成田山新勝寺(成田市)
・第1回 11:00~(年男100人、大相撲力士、大河ドラマ出演者参加)
・第2回 13:30~(年男100人、大相撲力士、大河ドラマ出演者参加)
・第3回 16:00~(年男50人参加)
一般に豆まきのかけ声は“福は内、鬼は外”ですが、成田山の節分会では“鬼は外”というかけ声は一切発せられることがないそうです。これは昔からの慣わしで、ご本尊の不動明王のもとには鬼はいないとされているからです! また今年の年男・年女として大相撲力士の横綱、白鵬やNHK大河ドラマ出演者の綾瀬はるか等が参加します!

鬼が厄払い! 円鏡寺「節分豆まき・星まつり」
2014.02.03(月)@岐阜県 円鏡寺(北方町)
円鏡寺での節分の日は、恒例の「節分豆まき・星まつり」が行われます。赤鬼や青鬼、おかめに扮した厄年の方々が“鬼は外、福は内”と高さ3mもある張りぼての赤鬼を先頭に、町内を威勢よく練り歩き悪魔払いをするんですって!!

「福鬼」さんなる鬼が? 本蔵院「星祭り 節分会」
2014.02.03@熊本県 真言宗本蔵院
こちらは、鬼の舞の後、「福鬼」さんなる幸福を呼ぶ鬼と一緒に豆まきを行う、ちょっと変わった豆まきです。また当日は豪華抽選会に加え、巻き寿司丸かじりと暖かい五智汁も振る舞われるそうです!

(text by Qetic Shinichiro Kato)

(c)Tomo.Yun