レクロニック・ダンス・ミュージック=EDMを軸に、今夏はダンスミュージック番組を大量に放送中のMTV×Qeticによる特集企画第3弾。今回はEDMというジャンルを語る上で、外すことのできない「フェスティバル」をテーマに、ヨーロッパ在住のフェスジャンキーなライターがEDMフェス事情をお届け! 先日も世界最大のEDMの祭典<Tomorrowland>のレポートを書いたが、とにかく今体験しておくべきなのが、EDM系のフェスティバルだと言って間違いないだろう。「とにかく集まって騒げ!」という要素の強いEDMの流行と切っても切れないのが「フェス」という存在。そんなフェスの中からいくつか代表的なものを紹介しながら、世界のダンス系大型フェス、とりわけEDM系フェスの歴史を振り返っていくことにする。

代表的なEDM系のフェスって?

それではまず現在世界で開催されているメジャーなEDM系のフェスティバルを開催年度が早いものから順に紹介していく。(EDM系のフェスはどこも公式のトレーラーやアフタームービー制作に力を入れているので、その映像とともにご紹介!)

Mysteryland(1993年〜)
8月最終週にオランダで行われる歴史あるダンスフェスティバル。<Tomorrowland>と主催が同じで、世界展開としてアメリカ、チリにも進出。ウッドストックが開催された場所で以降初めてフェスを行ったことでも話題に。

Electric Daisy Carnival(1997年〜)
米カリフォルニアを中心にNY、ラスベガス、シカゴなどで開催されるフェス。米中心だが、昨年からはイギリスにも上陸した勢いのあるフェスのひとつ。

ULTRA MUSIC FESTIVAL(1999年〜)
2014年に日本上陸することになった<ULTRA MUSIC FESTIVAL>。通称UMF。1999年から米マイアミを中心に世界展開している老舗フェス。

Sensation(2000年〜)
世界中で開催されており、アジアでも韓国、タイなどで開催される屋内型フェス。参加者は白の服を着て参加するという決まり。その光景は圧巻。

Global Gathering(2001年〜)
イギリス、ポーランド、ウクライナ、ベラルーシ、ロシア、韓国で開催されているフェスティバル。EDMだけでなくバランスの良いラインナップが特徴。

Tomorrowland(2005年〜)
言わずと知れたEDMを代表するフェス。世界中から観客が集まり、チケット36万枚がほんの一瞬で完売するほどの人気を誇る。2015年にはブラジルに上陸。

Stereosonic(2007年〜)
11月から12月にかけてオーストラリア内5カ所で開催されるフェス。南半球で最大級の規模で行われる。

Sunburn(2007年〜)
毎年12月にインドのゴアで開催されるダンスミュージックの祭典。オーストラリアのStereosonic同様、欧米のオフシーズン開催のため世界中から人が集う。

Electric Zoo(2009年〜)
ニューヨークで開催される比較的新しい超都心型EDMフェス。ラインナップの豊富さが話題に。

次ページ:<UMF>の歴史を探る。EDM系フェスの定着は2012年?