<シンクロニシティ>のトリといえば、やはり渋さ知らズオーケストラ。会場を巻き込んだ〝どんちゃんさわぎ〟はこのフェス=祭りの締めくくりにこそふさわしい。カオスのようなジャムから会場を巻き込んでの合唱。まさに大円団という言葉がぴったりのパフォーマンスだった。凝縮された濃密な時間だけが、残響する余韻のように頭のなかで揺れていた。

進化した都市型フェスの姿。<SYNCHRONICITY’16 - After Hours ->レポート 160424_kami_02110shibu

渋さ知らズオーケストラ/photo by 上山陽介

ステージの最後に登場したのが、<シンクロニシティ>主催者の麻生潤。主催者の顔が見えるフェスというのもなかなか珍しいもの。単に商業的なイベントではなく、音楽、フェスというカルチャーを作り上げていこうという彼の思いがこのシンクロニシティの魅力そのものなのだろう。時代性を意識しながらも、ジャンルにとらわれないアーティスト陣。ダンスミュージックとライブミュージックのクロスオーバーを届けたいとはじまった<シンクロニシティ>。シンクロニシティを和訳するとすれば、それは共時性となるのだが、この都市型フェスは、まるで必然に導かれた偶然のようなものであり、ひとつひとつの要素がリンクして繋がる一瞬の火花のように儚く、心に刻まれるものだ。

進化した都市型フェスの姿。<SYNCHRONICITY’16 - After Hours ->レポート 160424_kim_07770

photo by 木村泰之

終わってしまった…という脱力感と多幸感に満たされながらも、クロージングのスピーチで麻生が発表した、〝来年〟の<シンクロニシティ>のこと。最後にこれだけ伝えておきたい。

今年、開催11年目を迎えた<シンクロニシティ>と、envy、MONO、downyが新たにはじめる<After Hours>は、来年、2017年4月8日(土)、9日(日)に2DAYSで開催することが決定と発表された。会場は同じく、TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、TSUTAYA O-WEST、TSUTAYA O-nestを予定。「つづけていくことが大切」を話していた麻生だが、来年はさらに成長し、2DAYS開催となる。1年後、今日よりももっとすごいフェスがあるのだと思うだけで、それはひとつの希望となる。また会う日まで。そんな言葉が頭に思い浮かぶ。そういえば、ベンジーがMCでこんなことを言っていた。「今日は朝まで盛り上ろう」。誰もがこんなに奇跡的なフェスが1日で終わってしまうのは寂しいと思っていたはず。朝までとは言わず、明日も盛り上ろう。来年の<シンクロニシティ>は、さらにフェーズのレベルを上げて帰ってくる。会場の誰もが、その確信を持ってフェスの終わりを迎え、渋谷の街へと消えていった。

EVENT INFORMATION

SYNCHRONICITY’17 / After Hours’17

2017.04.08(土)、09(日)
TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、TSUTAYA O-WEST、TSUTAYA O-nest
未定

詳細はこちら

『SYNCHRONICITY』オフィシャルウェブサイト Facebook